陵北小学校の生活の様子をお知らせします!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
特別支援学級の山手ブロックの10校が加古川養護学校に集まって、「卒業生を送る会」が行われました。卒業生に向けて、送る言葉や手作りプレゼントが渡されました。また、楽しい歌や手遊びもありました。卒業生からは、次のステップに進む言葉がありました。おおぜいの仲間達が集まって、楽しいひとときを過ごすことができました。
PR
今日の朝会で、先日行われた「第25回加古川カップ綱引大会」の市内小学校対抗戦で準優勝した6年2組の「ドラゴンフライヤーズ2号」の人たち表彰状と楯が渡されました。また、親子ペアの部で準優勝した6年1組の人にも表彰状と楯が渡されました。
2年生が、紙版画の印刷をしていました。波になった紙やデザインされた紙、ぶつぶつのビニールなどさまざまな素材で作ったところに、インクをつけていました。しっかりインクがつくように、バレンで熱心にこすっていました。また、紙をめくるときは、ドキドキしながらめくっていました。
今年度2学期から始まった図書ボランティアさんによる朝の読み聞かせ会が、今日が今年度最後の会となりました。最後ということもあって、たくさんの子どもたちが集まってきました。最後にお礼と拍手で感謝を表しました!
加古川総合体育館で、綱引き大会がありました。本校からは、6年生の2チームが出場しました。2チームとも午後の決勝トーナメントに進むことができました。そして、1チームが2位になりました!
今年度最後となる参観日でした。ふれあい参観ということで、保護者の方に参加していただいたり、手伝っていただいたりしました。